InstagramR&Rの社員が畑の様子や資材の効果、お知らせを投稿する公式インスタグラムです。 mooko_rhizome農業初心者が #エコロジカル農業 を学ぶ成長日記🔰 🪡千葉▷▷▷佐賀へIターン移住 🪡無農薬・無肥料 🪡微生物と友達になりたい 👤Who we are 《Soil to Wellness》をモットーに 人々の健康や幸せ、植物の豊かさの最大化を図る会社 有機JASでも使用できる資材👇🏻 ・ 本日の『麺工房筑紫庵』さんでの講演会に たくさんの方がお越しいただき 本当にありがとうございまし . お知らせ ⌏📢 前回超満員の好評イベントが、開催されます! そして、今回も弊社代表の藤 🧅 収穫できる子が続々と! 定植したばかりの頃にイノシシに荒らされてしまったので おちびさんばかり😅 ‐ 北海道雄武町から #菊地牧場 さんと #開米牧場 さんが 武雄の #黒髪の里 (道の駅山内) で ‐ 2025年3月30日に開催された 「自然のちからを活かした農業を学ぶ」イベントにて、 弊社代表の - 玉ねぎの畝で雑草の比較をしてみました✨ #有機栽培 や#自然栽培 をするうえで、 管理が大変 - 今回は微生物と植物の関係はいつから始まったのかをまとめてみました🌎 微生物と植物は何憶年もか . お知らせ📢 福岡県筑紫野市で開催される #自然農法 の勉強会に 弊社代表の藤木が登壇いたしま ・ 今回は #植物の戦い方 と #アレロパシー について学びました📝 参考にさせていただいたのは ・ 畑の冬景色☃️ ジャガイモの播種をして、 寒さから守る #敷き藁 をしました🌾 敷き藁は ・ 北海道の農家さんがご丁寧に 慣行農法と有機栽培の資材費の比較をしてくださいました! 肌感で# 🛖 自社農園のビニールハウスがやっと完成(?)しました👏🏻 着工から約10ヶ月。 素人3人での建 🐄GREEN HORIZON 2024🐄 毎年北海道にて開催されているGREEN HORIZON _=================================== 化学原料を使わず。化学 _ 毎年イノシシとの攻防戦が繰り広げられている我が畑ですが、 今年もやられてしまいました😭 セメ _ 自社農園のさつまいもがデカすぎる!! 6月に定植して、 暑い夏の日も汗垂らしながら雑草を抜き ・ リゾームBBQ🍖 8月31日、やさいの日に いつも畑を手伝ってくれてるメンバーで ご褒美BB . ローゼルの実がつきました🌺 この赤い実にはクエン酸がたっぷりで 酸っぱいけどビタミンCが豊富 =================================== 化学原料を使わず。化学処理を ・ 土作りが重要な理由を調べてまとめてみました🍑✨ 土作りに関しては、化学的視点と生物学的視点と さらに読み込む Instagram でフォロー